大東建託の「いい部屋ネット」

いい部屋ネットは、大東建託の物件情報が満載のホームページです。検索の仕方もいろいろあります。通う場所からの検索、最短距離・通学通勤時間・マイカー通勤時間などからも検索できて、ホントに便利。
そのほかにも、住みたい場所や路線図から探す、駅名から探す、地名から探すということもできます。
行ってみたい場所とかを「いい部屋ネット」で検索して、行ってみたい場所の大東建託の部屋に住んで暮らしている想像をするだけでも楽しいかな?

家具・家電・生活備品は「マンスリー業界トップクラス!」の品揃え【大東建託】

スポンサード リンク

スポンサード リンク

大東建託でアパート経営

大東建託では「家賃保障」をアピールしていますよね。保障には30年一括借り上げなどがあります。
アパート経営の大きな悩みの1つに、入居者の家賃滞納があげられます。アパート経営者には高齢者もいらっしゃるので、大家さんだけでは家賃滞納者への対応は大変です。
この問題への対策として、10年ほど前から始まったのが「家賃保障」です。
入居者とアパート経営者が契約時に家賃保障協会と契約を結び、万が一滞納があったとしても、アパート経営者へは家賃保障協会から家賃分の金額が支払われ、入居者への督促は家賃保障協会が行うというシステムです。

マンスリーマンションをお探しなら大東建託へ!

大東建託のクォータリー賃貸

大東建託には「クォータリー賃貸」といのがあります。つまり、礼金・敷金・仲介手数料・連帯保証人が不要、家電・寝具付きのマンスリー賃貸がさらにグレードアップした賃貸を指します。法人契約はもちろん個人契約でもオッケー。
契約期間は利用ニーズの高い3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月をメインに、また3ヶ月以上であれば、月単位で設定できる賃貸だとか。
一番の特徴として、契約の簡単さがあげられます。通常の賃貸契約では、敷金や礼金、連帯保証人も必要ですが、クォータリー賃貸だとそれらがないのですから。
ワンルームでも平均25uという広さだそうです。そして、すぐに生活が始められる最低限の備品も用意されていて、中には清掃用品や食器類、洗濯用品に炊飯器・電気ポット・掃除機まで用意してくれるそうです。

『いい部屋ネット』でお馴染みの大東建託のマンスリーマンション

スポンサード リンク

Copyright © 2008 大東建託の「いい部屋ネット」